せん子のふつつか嫁日記

ふつつかな嫁が書き綴ります。ごはんのこと、日々のこと。

夕飯と一緒に旅に出よう

皆さんは夕飯を作っている時なにを考えていますか?

 

私の場合は、大きく分けて二つあるということに気付きました。

1.目的としている夕飯を作るためにひたすら効率のよい過程を探している

2.何を作るか決まっていないので、料理以外のことも考えつつ、脳内のレシピを探している

というかんじです。

 

(1)の場合は「料理をすること」を存分に楽しんでいます。

昨日のように豆腐ハンバーグとメニューが決まっているときですね。

鼻唄なんか唄っちゃって、ノリノリで料理を作ります。

集中しているので話しかけられても気づきません。

 

(2)の場合は「暗中模索」という言葉がぴったりです。

目的がはっきりしていないので、思いつきの組み合わせで料理を作ることもあります。

それゆえ「大失敗」する可能性がひどく高くなります。

また、そもそもこういう日は、料理以外にも モヤモヤモヤモヤ 考え事をしていることが多く、料理をしてもあまり楽しい気分にはなりません。

昔ケーキの横に付いているフィンガービスケットなるものを作ろうとして、石版みたいなものをつくってしまったことがあります(画像をお見せできないのが残念です)。

ピエールビスキュイットリー バンビーニ 100g

ちなみに今日は(2)の思考ふらふらDAYでした。

 

f:id:senkolife:20140623204446j:plain

 ■大根と鶏肉の味噌煮( [大根と鶏肉のみそ煮] 料理レシピ|みんなのきょうの料理 )

■春巻きのプチキッシュ風

■キムチキュウリ

 

失敗は免れたようです。

お皿がバラバラなのが悔しい。

 

 

こうして思考をフラフラさせながら夕飯を作ったわけですが、できることなら鼻唄をうたいながら楽しく料理をしたいなぁと思っています。

 

一方で、思考が惑う時は着想する機会が増えるということでもあります。

それはそれで、嬉しいんですけどね。